2017年10月31日(火) 掲載
北海道最北端の旅♪宗谷本線の駅編!東建【ホームメイト磐田支店】賃貸ブログ おすすめ物件!
こんにちは。
磐田支店のTAKAchanです。
前回までは、稚内、利尻島サイクリングなど日本最北端を放浪してました。
次の目的地は「旭川」。美瑛・富良野をドライブ
する予定です。
美瑛・富良野は今回のメイン。
晴れますように・・・
旭川へは「鉄道」で移動。宗谷本線です。
「青春18きっぷ」での移動のため、特急は使わず、各駅停車を利用しました。(5時間半くらいかかりました)
番外編として、今回は宗谷本線の変わった駅をご紹介。
こ、これは・・・待合室でしょうか。
「安牛駅」 駅名も変ってますが、緑に囲まれた中にポツンと「コンテナ」?が佇んでいます。もちろん無人駅。
次は「糠南駅」(ぬかなん)と読みます。
周りが牧草しかなく、建物が見当たりません・・・そこに「コンテナ」ではなく「物置」が1つ。誰か利用するのでしょうか?
空気は美味しいし、景色はとてもいいですよ。
次は「塩狩駅」です。
峠の駅なので、周囲は山に囲まれています。
旭川出身の作家「三浦綾子さん」の小説、「塩狩峠」でも知られていますね。
旭川駅にも近づいてきました。
最後は「比布駅」(ぴっぷ)と読みます。
このように、北海道には個性的な名前の駅が多いですよね。
次回は「美瑛・富良野」へドライブ!
では皆さん、よい1週間をお過ごし下さい!

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。